豊中市の市立図書館まとめ!利用方法や便利なネット予約などを紹介

本やCDなどを気軽に借りることができる図書館は、とても便利な施設です。
日常的に利用しているという人は多いのではないでしょうか。
今回は大阪府にある豊中市の各図書館のをご紹介します。
豊中市は、市内に11か所の図書館があります。市内の様々な場所に図書館があるため、より自分が通いやすい図書館を利用することができます。

この記事では豊中市の市立図書館について、各図書館の詳細や利用方法、便利なインターネットサービスなどを掲載しているので、ぜひ参考にしてください。
豊中市在住の方や通勤・通学されている方、これから豊中市に引っ越すという方は必見です!

※掲載情報は2023年5月時点のものです。

岡町図書館

https://www.lib.toyonaka.osaka.jp/web/okamachi-2.html

11か所ある図書館の中で最も歴史があり、1945年に開館した図書館です。
こども室の中に「世界のこどもの本の部屋」という世界中の子どもの本を集めたコーナーもあります。7000冊の外国語の本が集められているため、海外の本に興味がある人にぜひおすすめしたい図書館です。

アクセス

基本情報

住所:561-0884 豊中市岡町北3-4-2
電話番号:06-6843-4553
蔵書数:約25万冊
開館時間:火~金曜日…10:00~19:00(こども室…10:00~17:00)
土、日曜日、祝日…10:00~17:00
休館日:毎週月曜日、年末年始、毎月最終金曜日(8月、12月以外)
最寄り駅:阪急宝塚線岡町駅
ホームページ:岡町図書館

庄内図書館

https://www.lib.toyonaka.osaka.jp/web/syounai-2.html

1975年に開館した図書館で、庄内文化センターという公民館・介護予防センターの複合施設の中に入っています。
「しょうないREK」という市民共同事業が行われているのも特徴で、毎週火曜日にリサイクル本が販売されています。図書館と一緒にぜひ利用してみてはいかがでしょうか。

アクセス

基本情報

住所:〒561-0828 豊中市三和町3-2-1
電話番号:06-6334-1261
蔵書数:約7万冊
開館時間:火~金曜日…10:00~19:00(こども室…10:00~17:00)
土、日曜日、祝日…10:0017:00
休館日:毎週月曜日、年末年始、毎月最終金曜日(8月、12月以外)
最寄り駅:阪急宝塚線庄内駅
ホームページ:庄内図書館

庄内幸町図書館

https://www.lib.toyonaka.osaka.jp/web/saiwaimati.html

庄内図書館から数百mしか離れていない図書館です。
赤ちゃんから参加することができる「おはなし会」を開催するなど、親子で気軽に訪れることができる活動を行っています。

アクセス

基本情報

住所:〒561-0833 豊中市庄内幸町4-26-14
電話番号:06-6332-8220
開館時間:10:00~17:00
休館日:3階(貸出室)…月、火、木、金曜日、祝日、年末年始
2階(自習・新聞閲覧スペース)…月曜日、毎月最終金曜日(8月、12月以外)、祝日、年末年始
最寄り駅:阪急宝塚線庄内駅
ホームページ:庄内幸町図書館

千里図書館

https://www.lib.toyonaka.osaka.jp/web/senri.html

豊中市役所新千里出張所・千里保健センター・千里公民館・千里介護予防センターとの複合施設の中に入っている図書館です。1978年に開館しました。
他の図書館と比べて開館時間が長いのが特徴で、多くの図書館にある週に1回の休みもありません。普段忙しくてなかなか図書館に足を運べないという人でも気軽に訪れることができる図書館です。

アクセス

基本情報

住所:〒560-0082 豊中市新千里東町1-2-2
電話番号:06-6831-0225
蔵書数:約15万冊
開館時間:火~金曜日…10:00~20:00
月、土、日曜日、祝日…10:00~17:00
休館日:年末年始、毎月最終金曜日(12月以外)
最寄り駅:北大阪急行千里中央駅、大阪モノレール千里中央駅
ホームページ:千里図書館

野畑図書館

https://www.lib.toyonaka.osaka.jp/web/noba.html

豊中市立図書館の共同書庫があるため、最も蔵書数が多い図書館です。
定期的に行われる「書庫に入れるDAY」では、直接書庫の中に入って本を選ぶことができるため、本好きの人にはぜひ参加してみてはいかがでしょうか。
1階にあるこども室には、「怪談レストラン」の作者であるたかいよしかずさんのキャラクタータペストリーがかざられているため、ファンの方にもぜひおすすめしたい図書館です。

アクセス

基本情報

住所:〒560-0052 豊中市春日町4-11-1
電話番号:06-6845-2400
蔵書数:約30万冊
開館時間:火~金曜日…10:00~19:00(こども室…10:00~17:00)
土、日曜日、祝日…10:0017:00
休館日:毎週月曜日、年末年始、毎月最終金曜日(8月、12月以外)
最寄りバス停:阪急バス停「春日町四丁目」
ホームページ:野畑図書館

東豊中図書館

https://www.lib.toyonaka.osaka.jp/web/higashi.html

1993年に開館した図書館です。二ノ切池公園が近くにあるため、自然を感じながら訪れることができます。
ゆたかこども園という幼稚園との複合施設になっているのが特徴で、3階フロアが図書館になっています。子供たちが多く利用している図書館です。

アクセス

基本情報

住所:〒560-0003 豊中市東豊中町5-2-1
電話番号:06-6856-4660
蔵書数:約6万5千冊
開館時間:10:00~17:00
休館日:毎週月曜日、祝日、年末年始、毎月最終金曜日(8月、12月以外)
最寄りバス停:阪急バス停「東豊中5丁目」または「二ノ切」
ホームページ:東豊中図書館

服部図書館

https://www.lib.toyonaka.osaka.jp/web/hat.html

岡町図書館の分館として1999年に開館した図書館です。服部介護予防センターとの複合施設となっています。
子どもや赤ちゃんと一緒に本やおはなしを楽しむことができる活動を積極的に行っていて、ぜひ親子で訪れてほしい図書館です。

アクセス

基本情報

住所:〒561-0852 豊中市服部本町5-2-8
電話番号:06-6862-0800
蔵書数:約6万5千冊
開館時間:10:00~17:00
休館日:毎週月曜日、祝日、年末年始、毎月最終金曜日(8月、12月以外)
最寄り駅:阪急宝塚線服部天神駅または曽根駅
ホームページ:服部図書館

高川図書館

https://www.lib.toyonaka.osaka.jp/web/takagawa.html

2000年に開館し、高川スポーツルーム、老人憩の家・高川介護予防センターとの複合施設になっている図書館です。
高川スポーツルームと連携したストレッチタイムを行っていたり、「ほっとサロン」ではおはなし会やカフェを開くなど様々な活動をしています。

アクセス

基本情報

住所:〒561-0814 豊中市豊南町東1-1-2
電話番号:06-6336-6901
蔵書数:約8万冊
開館時間:月、水曜日…10:00~19:00
火、木、土、日曜日…10:00~17:00
休館日:毎週金曜日、祝日、年末年始、毎月最終木曜日(8月、12月以外)
最寄り駅:庄内駅
ホームページ:高川図書館

蛍池図書館

https://www.lib.toyonaka.osaka.jp/web/hotaru.html

蛍池駅と図書館がデッキで繋がっているため、駅から外に出ることなく館内に入ることができる珍しい図書館です。
開館は2003年で、駅に隣接しているルシオーレビルの5階にあります。
ビルの中には他にも公民館やショッピングセンターがあるため、買い物のついでに利用することができる便利な立地が魅力です。

アクセス

基本情報

住所:〒560-0033 豊中市蛍池中町3-2-1-502
電話番号:06-6840-8000
蔵書数:約6万5千冊
開館時間:月、水曜日…10:00~19:00
火、木、土、日曜日…10:00~17:00
休館日:毎週金曜日、祝日、年末年始、毎月最終木曜日(8月、12月以外)
最寄り駅:阪急宝塚線蛍池駅、大阪モノレール蛍池駅
ホームページ:蛍池図書館

いぶき図書室

https://www.lib.toyonaka.osaka.jp/web/ibuki-2.html

青年の家いぶきの中に入っていて他の図書館よりも規模は小さくなりますが、様々なジャンルの本がバランスよく集められた図書室です。
開館日は水曜・土曜のみで時間も限られているため、事前にチェックしましょう。

アクセス

基本情報

住所:〒561-0858 豊中市服部西町4-13-1
電話番号:06-6843-4553(岡町図書館)
開館時間:水、土曜日…13:00~17:00
最寄り駅:阪急宝塚線服部天神駅
ホームページ:いぶき図書室

利倉西センター図書室

https://www.lib.toyonaka.osaka.jp/web/tokuranisi-center.html

小規模な図書館として2017年に開室しました。利倉西センターという共同利用施設の中に入っている図書館です。
いぶき図書室と同じように開館日時がかなり限られているため、来館前に必ず確認しましょう。

アクセス

基本情報

住所:〒561-0844 豊中市利倉西1丁目4-22
電話番号:06-6843-4553(岡町図書館)
開館時間:水、日曜日…14:00~17:00
最寄り駅:阪急神戸線園田駅
ホームページ:利倉西センター図書室

とよ1ぶっくる

https://www.lib.toyonaka.osaka.jp/web/bookkle-index.html

とよ1ぶっくるとは、市内の約18か所をめぐる動く図書館です。
なかなか図書館に行くのが難しいという人はぜひ利用してみてはいかがでしょうか。約3千冊の本を選ぶことができます。
いつ・どこに巡回するかは、ホームページに掲載されているのでチェックしてみてください。

基本情報

巡回期間:4週間に1回
巡回時間:1~2時間程度
蔵書数:約3千冊
問い合わせ先:06-6843-4553(岡町図書館動く図書館担当)
ホームぺージ:とよ1ぶっくる

豊中市立図書館の利用案内

豊中市立図書館・図書室は11か所ありますが、貸出、返却などは共通のルールで利用することができます。
市民全員で気持ちよく図書館を利用するためにも、決められたルールをしっかりと守ることが大切です。
ここからは、豊中市立図書館全体の利用案内についてご紹介していきます。

利用者カードについて

本や資料を借りたい場合には、まず利用者カードを作る必要があります。

利用者カード対象者

豊中市に住んでいる人、通勤、通学、通園している人であれば誰でも作成可能です。

作成方法

利用者カードを作成したいときには、図書館のカウンターに「図書館利用申込書」と氏名・住所が確認できる書類、通勤・通学をしている人はそれを証明できるものを提出します。
その場ですぐに利用者カードを作成でき、
5年ごとの更新でずっと使用することができます。

利用者カードは図書館ごとに作成する必要はなく、1枚あれば11か所の図書館・図書室と動く図書館で利用できるためとても便利です。

貸出のルール

資料は本、DVD、CDなどを合わせて10点まで借りることができます。そのうちCDは4点まで、映画ビデオと映画DVDは1点までのため、借りるときには注意してください。

貸出期間は2週間です。継続して借りたいときには、1回だけ貸出期間の延長を申請可能です。図書館のカウンターやインターネットで申請すれば、2週間続けて借りることができます。

返却のルール

返却は、必ず貸出期間内に済ませるようにしましょう。
貸出期間が15日過ぎても返却していない本や資料がある場合、追加で借りることができなくなってしまいます。
返却は借りた図書館でなくても、豊中市立図書館であればどこの図書館・図書室でも返却可能です。

開館時間に返却するのが難しい場合には、返却ポストを利用しましょう。返却ポストは、各図書館と、「とよなか男女共同参画推進センターすてっぷ」の情報ライブラリー前にあります。図書室にはないため注意してください。

予約のルール

どうしても借りたい本があっても、すでに借りられている場合は、リクエストサービスを利用し予約をすることができます。予約は図書館のカウンターだけではなく、インターネットでも行うことができます。
リクエストサービスは10点までで、そのうちCDは2点、DVD、ビデオは1点までです。

インターネットサービス

豊中市立図書館をもっと便利に利用したいという人は、ぜひインターネットサービスを利用してみてはいかがでしょうか。
パソコンやスマートフォンを使って、図書館に直接行かなくても様々なサービスを利用することができます。

インターネットで利用できるのは、貸し出し状況の確認貸出期間の延長予約予約状況の確認メールアドレスの登録などです。
インターネットサービスを利用したいという人は、まず仮パスワードの発行作業が必要になるため、図書館のカウンターで申請の手続きを行ってください。その際に利用者カードと本人確認書類が必要です。

まとめ

ここまで、大阪府にある豊中市立図書館の各図書館・図書室の概要や利用するときのルールなどをご紹介してきました。
市内に11か所ある図書館は、それぞれ規模や特徴が大きく異なります。ぜひ自分が通いやすい図書館を訪れてみてはいかがでしょうか。
「忙しくて何度も図書館に行けない」「目当ての本をなるべく早く借りたい」そんな方はインターネットサービスを活用することで、効率よく利用することができます。この記事を参考にして、上手に利用してくださいね。
図書館は地域に欠かせない施設の1つです。豊中市に住んでいる人や、通勤・通学をしている人は、ぜひ豊中市立図書館で快適な時間を過ごしてみてください。

マチしる編集部3号

関連記事